イベント御礼&由井大会長よりメッセージ■農業シンポジウム
6/18(土)に開催された「第14回 日本の農業と食を考えるシンポジウム」今日のこの国が抱える農業と食についての課題や解決策を1800名以上のみなさんと共有できたことは誠に有難い限りです。伊豆の国市からの中継+東京を会場 … 続きを読む
6/18(土)に開催された「第14回 日本の農業と食を考えるシンポジウム」今日のこの国が抱える農業と食についての課題や解決策を1800名以上のみなさんと共有できたことは誠に有難い限りです。伊豆の国市からの中継+東京を会場 … 続きを読む
いよいよ明日!6/18(土)10:00~第14回日本の農業と食を考えるシンポジウムが開催!会場参加、LIVE配信ともにお申込み受付中です すでに1000名を超える方のお申込みをいただき嬉しい限りです。この国全体で考えたい … 続きを読む
今週の第20回『みなのテレビ』のテーマは御田植祭。巫女さんとなったとらこ先生による祝詞奏上とほら貝から始まりました。 **************** 私たちがこの土地で自然農による稲作をはじめて数年。天然記念物のモリア … 続きを読む
ついに国連事務総長も「食料危機」に言及しました。 【ウクライナ侵攻で世界16億人危機 国連報告、食料など】(日経新聞6/9付)https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR096J90Z0 … 続きを読む
日本の食を守る答えは「自然農」ということで、自然農をご家庭や地域で少しずつ始める仲間を増やしたい!というのが私たちの願いです 「家庭菜園って楽しい」「ベランダでもできる」「子どもが水やりをがんばっています」「芽がでてきま … 続きを読む
今週の第19回『みなのテレビ』は玉ねぎ畑からお届け。https://tv.toyouke.com/video/208 畑のシェフ横田さんのクッキングを中心に❤アンチエイジングの味方の「玉ねぎ茶」❤備蓄にもピッタリの乾物を … 続きを読む
6/18(土)に開催の「第14回 日本の農業と食を考えるシンポジウム」特設サイトがオープンいたしました! https://toyouke.com/tokyo202206/ 当日のプログラムほか、各登壇者のインタビューも更 … 続きを読む
5/21(土)静岡県の函南農場にてとらこ先生と行く「春の花摘み1日まるごと豊受自然農体験ツアー」が開催されました。 途中あいにくのお天気となりましたが、お陰様で総勢120名近い方にご参加いただきみなさまの笑顔に、とらこ先 … 続きを読む
昨日に続けて、日本の食料が危機、という話題。今日は「備蓄の大切さ」を考えます。 ロシアとウクライナの衝突により、国際的な食料確保事情は日に日に深刻さを増しています。 4月以降、アルゼンチンは大豆の輸出を停止、インドネシア … 続きを読む
緑茶の健康効果は本来とても高いもの。ですがそこにもいろいろと問題があるようで… 5/10(火)放送のInstagramライブ「第16回 みなのテレビ」では静岡の六本松農場から「茶摘み&日本のお茶文化」のライブ配信をお届け … 続きを読む